恋愛依存とは?|原因・特徴・克服法を徹底解説

恋愛依存

「恋愛がうまくいかないのは自分のせいかもしれない…」
「いつも恋愛が苦しくなってしまう…」
「複数恋愛や不倫にハマって抜け出せない」

こんな悩みを抱えていませんか?

恋愛依存に悩む人は多く、その原因は幼少期の愛着問題や自己肯定感の低さにある場合が少なくありません。

この記事では、恋愛依存の原因や症状、克服法について深掘りします。また、心理学的な視点や具体的な体験談も交えながら、読者の皆様が一歩前進できる内容をお届けします。

恋愛依存とは?その定義と特徴

恋愛依存とは、恋人やパートナーに対して過剰に依存してしまう状態をいいます。

恋愛依存のチェックポイント

  • 相手中心の生活:恋人の予定や行動に自分のスケジュールを合わせる。
  • 感情の揺れ動き:相手の反応によって自分の気分が振り回される。
  • 自己犠牲的な行動:恋人に尽くしすぎて自分を犠牲にする。
  • 孤独への恐怖:恋人がいない状態が我慢できない。

詳しいチェックリストと対策は以下の記事をご覧ください
恋愛依存から抜け出したいあなたへ|その原因と解消法を徹底解説

恋愛依存の原因とは?

恋愛依存は、性格の問題ではなく、あなたの幼少期の経験などから、心の傷つきなどの苦しさや寂しさを、相手に尽くしたり支配したりという、不健全な恋愛行動によって埋めようとする行為です。

幼少期の愛着問題

幼少期に親や保護者との関係が不安定だった場合、愛着に問題を抱え、恋愛依存に陥りやすい傾向があります。

愛着は、愛着スタイルといって4つのスタイルに分類することが出来ます。

【安定型】は、問題がありませんが、【回避型】【不安型】【混乱型】が、愛着に問題を抱えた人の愛着スタイルです。

【安定型】
相手を信頼し、安定した関係性を築くことが出来ます。相手に依存しすぎず、対等な関係性を保つことが出来ます。

回避型
人との親密な関係を避け、一人でいることを好みます。感情を表現することが苦手で、自分のことを人に話したがらないという特徴もあります。

【不安型】
不安型は、自分に自信がなく、恋人や友人など周りの人の顔色を常に伺ってしまう。相手から見捨てられるんじゃないかという不安から、見捨てられないための行動をします。

【混乱型】
回避型と不安型が混ざり合って不安定になりやすい愛着スタイルです。
一人で不安を感じ、人と仲良くしたいが、親密になるとストレスを感じて傷ついてしまう、自分でもどうしたらよいかわからず混乱してしまいます。

愛着問題が恋愛に与える影響について詳しくは以下の記事を参考にしてください:
嫌いなのに離れられない『依存的敵対関係』とは?

🎁自分の愛着スタイルを知って、恋愛や人間関係をスッキリ解消!LINEで診断テストを無料配布中🎁

自己肯定感の低さ

自分という存在に価値を感じられない状況だと、誰かから認めてもらうことや愛情を得ることで自分の存在価値を感じようとします。

また、自分に自信がないことで、自分の気持ちや考えよりも、相手の言っていることの方を大事にしていまい、相手の言うことを聞いてしまいます。

以下の記事で自己肯定感と恋愛依存の関係を詳しく解説しています:
恋愛依存の原因と克服法|依存から自立した恋愛へ

見捨てられる恐怖

「見捨てられるのが怖い」という感情は、恋愛依存の方ではよくある症状の1つです。

相手の些細な言動や行動で、少しでも離れていこうとしていると感じる(実際どうかは別として)
と、『見捨てられるんじゃないか』という過剰な不安を感じてしまう状態を「見捨てられ不安」と言います。

見捨てられ不安は、愛着障害の症状の1つでもありますが、こういった問題を抱えている場合、たいてい相手も同じような問題を抱えていて、裏と表でマッチしまいますから、
不安をあおってきたり、あなたを大切に扱わない不健全な相手であったりします。

見捨てられる恐怖の克服法についてはこちら:
恋愛が重くなる原因と克服法】見捨てられる恐怖を克服する方法

恋愛依存の影響|そのまま放置するとどうなる?

恋愛依存は心の健康だけでなく、生活全体に大きな影響を与えます。

心理的影響

  • 不安感:相手に愛されているか常に不安になる。
  • ストレス: 不安やストレスが慢性化する。
  • 自己嫌悪:恋愛がうまくいかないことで自己否定的になる。

人間関係への影響

  • 友人や家族との関係が疎遠になる
  • 仕事や趣味がおろそかになる。
  • 恋人との関係に過剰に依存する。

このような状況にある方は、以下の記事も参考にしてください:
恋愛や夫婦関係で、我慢を続けた先で解決してしまうもの

依存的敵対関係

嫌いなのに離れられない「依存的敵対関係」は、恋愛依存の一形態として知られています。

相手に対して、「憎しみ」や「怒り」の感情を抱き、敵対心を持っていながらも、同時に依存もしているので、「離れたいのに離れられない」という葛藤状態を抱えてしまうことになります。

依存的敵対関係について、詳しくはこちら:
嫌いなのに離れられない『依存的敵対関係』とは?

恋愛依存を克服するための具体的な方法

恋愛依存から抜け出すために、無理なく始められる具体的な3つのステップをご紹介します。

恋愛依存の克服には、焦りや無理は禁物です。無理せず出来るところから取り組んでみてください。

ステップ1.自分を知る(自己分析)

自分がなぜ恋愛依存になってしまうのか理解することが重要です。原因を知ることで、初めて適切な対策ができます。

  • 自分に質問してみましょう
    • これまでの恋愛で、どんな時に依存していましたか?
    • 恋人との関係性の中で、どんな時に過剰な不安もしくは怒りがわきますか?
    • 恋愛している時の一日の時間の使い方を振り返ってみましょう
    • 「見捨てられる」という感覚を感じたことはありますか?

過去の恋愛パターンを振り返ることで、自分にとっての依存パターンを見つけてみましょう。

自分の愛着スタイルについても、理解しておきましょう。愛着スタイル診断はLINEで受け取れます。

🎁自分の愛着スタイルを知って、恋愛や人間関係をスッキリ解消!LINEで診断テストを無料配布中🎁

ステップ2.自分を大切にする習慣を作る

恋愛だけが自分の充実感や幸福感を満たす手段になってしまうと恋愛依存になります。

自分で自分を大切にして、一人で居ても満たされた状態で居られるように取り組んでみましょう。
また、日常生活の中で、恋愛以外にも楽しい人間関係や、居場所を作ることが、恋愛だけに依存しないためには重要です。

自分のためだけの時間を習慣化:

  • 朝のや散歩ヨガなど、心と体がリフレッシュする一人時間を持ってみましょう。
  • 読書、料理、絵を描く、習い事を始めるなど、、、趣味の時間と仲間を持ってみましょう。

自分を褒める

  • 毎日、自分の良いところや頑張ったことを日記に書いてみましょう。どんな些細なことでも構いません。
    自分で自分を認められるようになると、他者から過剰に認められたがらなくなります。

ステップ4.専門家のサポートを受ける

愛着の問題は根深い問題でもあり、一人ではアプローチできない心の深い問題も関わってきます。

一人で頑張ろうとすることが、回避につながり逆効果となってしまうこともあるので、心理カウンセリングやコーチングなど、プロのサポートを受けてみてください。

恋愛依存を乗り越えた人の体験談

Aさんのケース(40代女性)

私の場合は、見捨てられ不安がとても強くて、お仕事ではいつもサバサバしていて、はっきりものを言えるタイプなのですが、恋愛になると、「相手に見捨てられたらどうしよう」という気持ちが強くなってしまって、いつも相手の顔色を伺っては、自分の気持ちではなく、相手が求めている答えはどれだろう?って探していました。
恋愛の初期って、どんな人でもある程度は楽しいものだと思うんですけど、関係性が長くなってくると、自分に無理が重なって、どんどん疲れた顔になっていて、周りからも心配されました。
周りの人は、仕事をしている私のイメージしかないので、なんでこんなに恋愛に振り回されて、自分に自信を無くしているのか理解できないって感じで、何を相談しても「そんな人別れたらいいじゃん」って言われるんですけど、それが出来ないから悩んでいるので…そのうち、周りが私に愛想をつかしてしまって、どんどん相談できる場所もなくなっていました。

今は、前の彼とは別れて、新しい彼がいますが、あんなにあった不安感がなぜかなくなって。安心できる恋愛が初めてなので、少し戸惑いもありますが笑
おかげで今は、仕事にも邁進出来ていて、恋愛も仕事もいいバランスで楽しめています。
こうなってみて初めてわかることですが、以前は、恋愛依存だったんだなぁって思います。その時はそれが普通と思っていたんですけど、本当に抜け出せてよかったです。

関連記事のご紹介

さらに詳しく知りたい方は、以下の記事もチェックしてください:

恋愛依存

Posted by あっこ